top of page

会社概要

会社名:株式会社加賀悦商店

所在地:愛知県海部郡蟹江町城二丁目461

創業・設立:明治創業 昭和26年5月設立

資本金:1000万円

役員:代表取締役 加賀博登

   取締役 加賀亮多

   取締役 加賀智代

事業内容:産業廃棄物にあたる廃プラスチック、金属屑、紙屑、木屑、繊維屑、建設廃材、ガラス屑および陶磁器屑の収集・運搬

取引銀行:十六銀行、名古屋銀行、中京銀行、大垣共立銀行

加入団体:蟹江町商工会​、愛知県中小企業家同友会

kagaetsu_shouten_logo_edited_edited.png

沿革

明治後期 初代 加賀悦治郎が創業

昭和初期 二代目 加賀信が事業継承

昭和15年 三代目 加賀二三男が事業継承

昭和26年5月 株式会社加賀悦反毛設立 ​代表取締役に加賀二三男が就任

昭和38年2月 称号を株式会社加賀悦商店に変更

平成10年12月 四代目 加賀信一が事業継承

令和3年11月 代表取締役に加賀博登が就任

現在に至る

IMG_1534.heic

社長ご挨拶

限りある資源を悦びへ

みなさん、こんにちは。

株式会社加賀悦商店の代表、加賀博登です。

 

当社は創業から150年、地域に根ざして金属スクラップの仕事を続けてまいりました。私で5代目となります。これまで事業を支えてくださったのは、お客様やお取引先の皆さま、そして地域の皆さまのお力添えのおかげです。本当にありがとうございます。

 

私たちの仕事は、金属という大切な資源をリサイクルし、次の世代へとつなぐこと。限りある資源を循環させることが、環境を守り、社会に役立つことだと考えています。

 

150周年という節目を迎え、これまでの歴史に感謝するとともに、今後も蟹江の地を拠点に、地域の皆さまと共に歩みながら、「身近で信頼される会社」であり続けたいと思っています。

 

これからもどうぞ、温かいご支援をよろしくお願いいたします。

 

株式会社加賀悦商店

代表取締役 加賀 博登(5代目)

保有資格

会社または役員従業員が保有している資格一覧

産廃許可証1.jpg

産業廃棄物収集運搬業許可

(株)加賀悦商店は産業廃棄物収集運搬業許可を取得しているため、産業廃棄物の回収ができます。

建築現場から出る木くず、製造工場から出る廃棄物などの回収を行っています。

古物商許可証.jpg

古物商許可

古物商は、古物営業法に規定される古物を、業として売買または交換することができます。

​(株)加賀悦商店はを得ているため、捨てようか迷っている物を回収し、売買を行えます。

IMG_1322.JPG

遺品整理士

遺品整理士の資格を取得しており、ご遺族が行っていた遺品の整理を業務として代行しています。

Tel:0567-95-2641

©2019 by (株)加賀悦商店

bottom of page